news
最新情報

NEWS
最新情報

現場ブログ 2024.02.09

伊豆の国市Y様邸基礎工事!

関東方面にも雪が…八王子、箱根などかなり降りましたな~
伊豆育ちの私からしたら雪が珍しくて嬉しくなっちゃいますけどω・)

内勤の俊ですm(__)m
伊豆の国市Y様邸基礎進行見ていきましょう!

外周の型枠を建て込み鉄筋を組み上げていきます。
長期優良住宅は配筋も組み方が複雑で、ヵ所で指定の鉄筋を組み合わせなければいけません。指定のヵ所とは図面に記載してあるのでさらにそこもチェックしていきますぞω・)
百聞は一見!

Y様邸はFG1~FG6の組み方指定があり、鉄筋の種類やピッチなども確認していきます。
スラブ配筋間隔は200ピッチ、鉄筋はD-13
外周面や間仕切の上端筋や下端筋などはD-16など骨太な仕様に!
立ち上がりの上端筋は必ず180度折り返し指定です。
長期優良住宅の基礎は鉄筋の加工も大変ですな(/・ω・)
やはり鉄筋屋さん凄いですω・)加工、組み上げなど3~4日で組み上げます。
指定ヵ所や全体をチェックしていきます!!

住宅保証の書類も一緒に撮っていきます!スラブ、外周、間仕切りも全てOKです!ここから生コンの打設に入ります!

耐圧盤を打設します。ポンプ車から生コンを送り、バイブレーターをかけながら空気抜きして生コンを打設!
表面の水が乾ききる前にコテで抑えてならします。この時平らに抑えるのがミソω・)ひらに~ひらに!!

基礎床全体を打設して、1日養生!その後に墨出しして立ち上がり枠を建て込みます。
2×6仕様なので外周180㎜内周150㎜の基礎幅で枠組みです!
建て込みしながら基礎通りもよく見ていきます。
そして生コンを打設に。

やはりポンプ車で生コンを圧送しながら打設していきます。
同じようにバイブレーターで空気を抜き、生コンの密度を高めてかつ抑えながら打設します。
アンカーボルトやホールダウン金物の位置、高さも必ずチェック!
これは土台図面や躯体図面も見ながらチェックしていきます。
この後の大工工事に凄く関係していく事だし躯体の強度にも影響あるから厳重にチェックしていきます!
これでレベラー打ちして養生期間を見ます。
養生後に型枠をバラシ、埋め戻しなどを行い基礎完成になります。
あと少しで基礎完成です!またUPします!
では(・ω・)/

CATEGORY

カテゴリ

ARCHIVE

アーカイブ