news
最新情報

NEWS
最新情報

カテゴリなし 2023.04.26

函南町M様邸大工工事開始!!

小麦色に焼けた肌の原因は先週の暑さにあり。4月で夏日、真夏日は酷すぎます( ;∀;)
土台、建て方工事を行いましたぞ!詳しく見ていきますぞω・)
監督の俊です・ω・

基礎に墨出し後、土台を据えていきます。M様邸外周部は2×6なので140㎜幅の土台です。内周は2×4材の90角です。墨に合わせて土台を並べてアンカーボルトの位置を出してドリルで座彫りします。
基礎パッキンを敷き、土台と基礎をスクリュウーワッシャーで締め付けて緊結!
土台が決まれば次は大引きを決めます。

ん?今日真面目キャラになってないか??...

ここからバシバシいくわよ!!!

大引きは土台と材は同じなのよ。主に基礎が無い部分に鋼製束を付けて基礎スラブから立ち上げる土台と思えばいいの!難しく考える必要は無いわ!
土台から水糸を張り高さを合わせるのよ!!ここシビアにやらないとダメ!コツは部屋の真ん中あたりに来る大引き材は糸1本張るようにすること!!ここテストに出ないわ!職人技よω・)

大引き材まで決まれば断熱材を敷き詰めます!!
マグ床トップ剛床!!熱伝導率は0.036のツワモノ。
80㎜厚であなたの床下を断熱するから素敵だわ。
隙間なく詰め込むのもポイント!
そしたら構造用合板28㎜を根太ボンド&CN75㎜釘で留めます!
これも水平力を考え24㎜より厚い28㎜にしてるわ。
ここは弊社のこだわりよ!
雨が降るかもしれないので厚手のブルーシートでしっかり養生で完璧!!

建て方行くぞーーーーー!!

床に墨出し後1壁から建て込んでいくわ!
これだけ晴れてたらこんがり焼けるのも分かるでしょ( ;∀;)
壁接合は床、パネルジョイント共にCN釘90㎜の釘よ!
ツーバイ工法は構造にかかわる釘の全てCN釘指定なの!
何でも良いわけじゃないの、気をつけなはれや!
壁を建て込んだら必ず仮筋交いを留めます。
これは家の壁が真っ直ぐ建っているか確認するため。
下げ振りを降ろし、仮筋を張り、調整して留める!!
これ必須!!
決まり次第天井根太を据えていきます!

天井根太は壁トップにCN75㎜釘で留めます。根太同士の連結は90㎜か75㎜のダブル打ち!そして妻小壁を建込み、棟木を載ます。棟木も筋交いを決め垂木材を載せていく!
垂木が決まれば野地板(屋根)を貼ります!
12㎜合板さね付きをりゃんこ張りでCN50㎜釘ですべて留めてお家の形が完成です(・∀・)いや、もうへとへとよ( ;∀;)かなり体力無いわよww

野地板を貼ったらルーフィング工事です!ルーフィングを貼れば雨が降っても濡れることはありません。ここで外周周りの壁も防蟻処理を行います。サッシも取り付けて外壁一面に防水紙(タイベック)を貼ります。これで防水工事は完璧ですω・)いい流れ、非常にいい流れで来ている。・ω・
現状ここまでですが、また進み次第UPします!では(・ω・)/

CATEGORY

カテゴリ

ARCHIVE

アーカイブ