news
最新情報

NEWS
最新情報

現場ブログ 2020.09.03

河津町S様邸進行状況!!

暑さが少し変わりましたなω・)だが、まだ残暑は厳しいざんしょ。
これはベタすぎたな、かつ古いな。

監督の俊です笑

暑さ寒さも彼岸まで、って暑すぎるわ!!そして台風の季節に...
はよ進めなければ!!

擁壁終が終わり、基礎工事開始から行きますよ~(/・ω・)/

擁壁の立ちを見て張りを留めていきます。細かく立ちを見ていきます!天端の墨出しをして面木を打ち付け生コンを流し込みます(/・ω・)/
鉄筋は全てD13で200㎜ピッチで組みましたω・)ガッチリ

さぁ基礎本番!外周周りを石灰でラインだし、ユンボで根切り作業を行います!
S様邸は地盤改良工事をしましたので杭が見えると思います!柱状改良です。

以下、SUUMO参照

柱状改良工法とは、地盤補強の手法のひとつ。安定した地盤までセメントミルク((セメント系固化材と水を混ぜたもの)を注入して土を柱状に固める工法のこと。
セメントミルクを使用する湿式と粉体をそのまま利用する乾式がある。
軟弱層が2m~8m程度まで分布している場合に適用。
工期も通常1日から2日と短工期。
低騒音・低振動施工で近隣への影響も少ない。

で、この杭の位置は柱や重量がかかる部分に設置されます。
基礎、家を強い地盤から支えてくれてます(/・ω・)/

根切り作業が終わると砕石を敷き詰め、プレートで転圧!水をまきながら砕石を固めます。柱状の杭が見えますな~杭天端が砕石天端とし、この上に基礎のコンクリートが乗る形で御座います(/・ω・)/

捨コンの打設です!綺麗にならし底盤を造ります。法面にも生コンを打設しスラブも強度を上げますω・)
2×6構造なので基礎幅も180㎜でガッチリっす!
明日から墨出し、外周を枠組、配筋作業に入ります。
基礎はここからが本番、またUPします!では(/・ω・)/


CATEGORY

カテゴリ

ARCHIVE

アーカイブ