news
最新情報

NEWS
最新情報

現場ブログ 2025.04.10

函南町E様邸進行状況!!

暑かったり寒かったりラジバンダリ
監督の俊ですm(__)m
なんか年末より忙しい気が…(´・ω・`)

基礎三件同時スタート切ってます(/・ω・)
見ていきましょう!!

外周部の捨てコンを打ったらポリフィルムを全面に貼り、スラブの湿気対策をします。

外周枠を建て込み、配筋作業に入ります。
ここで配筋検査をし、ここからスラブ打設に入ります。
E様邸は長期優良認定住宅のため鉄筋の作りに指定があり、ピッチが狭いところ、鉄筋が太く更に丈夫な所などがあり、確認して写真に収めます。

スラブ打設後、内部枠を建て込み、立ち上がり生コンを打設していきます。
アンカーボルトやホールダウン金物など、指定の位置に設置して生コン打設。
そして図面チェックしながら再度金物確認します。
ここから養生期間を見てバラシになります。
次は基礎完成からの土台工事になります!
またUPします。では(/・ω・)

CATEGORY

カテゴリ

ARCHIVE

アーカイブ