現場ブログ 2024.12.11
12月って毎年慌ただしい...はぁ~~もっとゆっくりと行かないとね♪
って毎回何かに追われる12月!!!
現場に出過ぎるとブログが進まない( ;∀;)
でも明日は生コン打設!
ん?何でも屋になっている気が(^▽^;)
監督の俊です!!
伊豆の国市T.K様邸見ていきましょう!!
建て方の続きです!1階壁パネルを建て込んでいきます。CN90で全て接合していきます。筋交いも取り、立ち上がりもキッチリと決めます。
平屋小屋裏作りなので二階のスペースは10畳ほど。全体の形が見えて来ましたね!屋根を貼り、ルーフィング工事まで進めます!
ルーフィング工事、防蟻処理、サッシも取り付けて内部工事も進めて行きます。
内部は下地など進め、断熱材を隙間なく入れポリフィルムを外周面に貼ります。高気密高断熱のしくみがここなのよね!
長期優良住宅は断熱性能も指定があり、基準値を満たした断熱材じゃないとだめです。また、ユニットバスの基礎立ち上がり部分や玄関の基礎立ち上がり部分も断熱材を貼らなければいけません。
色々あるのよω・)
ここからはボードはりや、造作工事に取り掛かります。
またUPします。では(/・ω・)
CATEGORY
ARCHIVE